ワンコイン講座「英語を苦手にしないための正しい勉強法」のご案内
- 寺子屋リンクス
- 5月27日
- 読了時間: 4分
更新日:6月7日

小5から正式な教科としてスタートしたものの、どれも内容がつまみ食い状態で、基礎の定着にはほど遠い小学校の英語学習。そのまま中学英語に突入して「読めない」「言えない」「書けない」の三重苦で行き詰まらないようにするには、今の時期に英語をどのように学べばよいのでしょうか。本格的な中学英語を前に、いま築いておくべき "英語の基礎" とは、果たして何なのか ―― 本講座は保護者様も同席可能です。ぜひ親子でご参加いただき、これらの問いについて一緒に考えていきましょう。
(1)この講座について
英語は最も身近でなじみ深い外国語であるにもかかわらず、いざ習得するとなると、日本人にとって最も相性の悪い言語です。「聞いて歌って英語を楽しむ」という遊びの延長で英語をとらえていては、中1の早い段階で学校の授業についていけなくなります。この講座では、中高6年間の限られた授業時間を生かしてできるだけ効率的な定着を図り、教科としての英語を自分の武器にしていくための学習法について考えていきます。
🐺この講座はこんな人にオススメ👇
「英語のプロフェッショナルを目指すつもりはないけど、英語を苦手教科にせず、そこそこ自信を持って中学と高校の勉強を乗り切りたい!」という、比較的ライトな学習層を対象としています。
たとえば――
・中学や高校の英語の授業にきちんとついて行ける力が欲しい
・英語教室に通うまでのつもりはないが、得点源にはしたい
・自学でもある程度英語の点数を伸ばせるようになりたい
・将来的に大学進学を見据えている
・いずれは英検の上位級に挑戦したい
・英会話には挑戦したいが、まずは英語の基本的なことを知りたい
――といった層にオススメです。
※逆にこんな人にはオススメしません🙅(タップして展開)
(2)この講座で学ぶ内容
第1部 現実を見る
✅英語と日本語の距離感 ~日本人にとって英語は"異世界の言葉"!?~
✅英語マスターに必要な時間 ~「日常会話レベル」と簡単にいうけれど~
✅学校の英語の授業時間数 ~あんなに勉強したのに話せない!安心してください。みんなですよ~
✅「そのうち慣れる」の幻想を捨てて ~ここから始まる英語学習~
第2部 戦術を立てる
✅文法学習を避けては通れない
✅英語を得点源にする3ステップ ~読める、言える、書ける~
✅実際に英語を"勉強"してみよう
第3部 「読める」を乗り越える
✅英語が読めなくなる"ローマ字の呪縛"とは
✅ローマ字から英語へ ~フォニックスとは~
✅単語の読み方クイズに挑戦!!
✅"フォニックス基礎講座"のご案内
(2)日時
7月5日(土)10:00-12:00
7月6日(日)10:00-12:00
*どちらの日程も内容は同じです。ご都合のよろしい日程をお選びください。
(3)対象学年
小5、小6、中1
*保護者様の同席も可能です。ぜひ一緒にご参加ください!
(4)定員
各日程12名(保護者含む)
(5)参加費用
500円(税込)
(6)当日の持ち物
・(必須)筆記用具
・(必要に応じて)内履きまたはスリッパ、飲み物
(6)お申込方法
以下のリンクからお申し込み専用フォームにアクセスし、必要事項をご入力のうえ送信してください。お申し込み内容の控えの自動返信および開催日直前の全体連絡用に、メールアドレスが必須となります。迷惑メール設定をご確認のうえご入力ください。
★その他の夏休み企画の情報はこちら
寺子屋リンクスは "大器晩成型" の教室です。勉強習慣の育成と学力の土台作りには時間がかかります。ぜひ、小学生からの通塾をご検討ください。
★いつでもブレない勉強習慣と、考えるための基礎学力をとことん鍛える!
■□■□ 寺子屋リンクス ■□■□
青森県三沢市美野原一丁目10-15
【ブログトップページ】
【ウェブサイトのトップへ戻る】
■□■□■□■□■□■□■□■□■